今日は休みで朝起きて一日何をしよう?と考えていました。
実は現在喉をやられていて熱はないものの薬は服用中なんですが
そういえば南武線で譲渡HM付けて走っているみたいだな~と思いだし
見たまま情報を見てみると今日は一日運用に入っているみたいです。
いつまで走ってるか分からないし出かけるとするかと思い
京王8000系の高尾山ラッピングもどうかな?と見たらこちらも橋本運用に入っているようです。
という事で、撮影後野暮用もこなす事にして出かける事にしました。

まずは南武線という事で府中本町で撮る事にします。
本当は違う場所にしたかったのですが、光線状態と最後の野暮用を考えると
ここがベストかな?と思い、北朝霞から武蔵野線に乗る事にします。
ところが北府中駅に着く際に何気なく外を見ると唖然となってしまい
その後「見ちまったからには撮らないわけにはいかないじゃないか」と独り言を言って
北府中駅で途中下車しました。
その理由はこれ。
1DX_2328 (2)'
東芝に譲渡されたEF65535号機です。
どうやら構内試運転中のHD300-19のお伴をしているようです。
てっきり屋内で保管されていると思ったら…、このように使われているみたいで
少しだけ嬉しくなりましたが、これ以上の撮影は無理でした。
柵が高い、事業所構内には入れないなどが理由です。
そんなこんなで府中本町へ行って205系の譲渡HMを無事撮影した後は京王線へ移動です。

京王線は撮影地もあまり知らず、この後の予定もあるので八幡山で撮る事にして
各停が来たのですが、後続の特急に乗って調布で相模原線から来る快速に乗るのが一番早いみたいで
乗り継いで快速の人になりました。
というかいつの間にか快速が八幡山に止まって後続の準特急の通過待ちをするようになったことを知らず
ちとビックリしていました。
そんなこんなで千歳烏山で通過待ちのアナウンスをしている時、一番後ろの車両に乗っていたので
何気なく「後続列車が見れるかな?」と見てみたら…
ウギャー!!
乗っていた快速のすぐ後ろを走っていた準特急は高尾山ラッピング列車でした!!
もうマジかよ!!って感じで車内でカメラの準備を始めました!!
という事で八幡山に着いてカメラを構えたらすぐに来て捕獲成功です。
ところが折り返しを撮らないと気が済まないので今度は一番前に乗って前方を注視することに。
とりあえず明大前なら撮れそうと思い、下車してカメラを構えますが70-200だと標識が抜けないので
(画面に入ってしまう)
100-400に交換し、更に400mmにズーミングして撮る事に。
1DX_2370'
(EOS-1DX+EF100-400mm 1/1000秒 f5.6 ISO640 WBオート)
テスト撮影をしてモニタで確認をして一言
何これ!!
そう、70-200mmF2.8LISⅡ並みなのです。
旧型だと400mmだとどうしても甘くなっていたのですが
2型だと全然甘くならずにすげ~って感じです。

そんなこんなでもう一度高尾山ラッピング電車を撮影した後は
野暮用をこなしてから帰宅しました。