本日高校の時の同級生と子供を連れて上越線に撮影に行きました。
(女の子2人。珍しく付いてくるとパパに言ってパパ自身が驚いていた)
今日は平日なんで、撮影しやすいというのも選定理由の1つであります。
しかし、その分現実を思い知らされました…。

最初に向かったのは津久田~岩本間の通称お墓S字カーブです。
ここは以前C61の試運転を撮影しており
img896
2年前に同級生を連れてきたものの
場所が一杯で縦アングルでしか撮影出来なかったのもあります。
img788
車で現地に到着してみると「さすが平日!!誰もいないじゃん」と意気揚々と乗りこんで
子供たちの朝ご飯を仕入れる為に場所取りとして三脚を置こうと思ったら…
「げ~!!ロープが張ってあって撮影が出来なくなっている!!」
あまりの事に友人もショックを隠せません。
正直な話、以前から上越線では有名ポイントが立ち入り禁止となり
撮影出来なくなっている事は知っていたのですが、ここもとは…。という感じです。
そのまま車で撮影地を探しながら渋川まで戻り、関越下ポイントで1発目を撮影しました。

その後高速で水上へ向かいます。
今回は渋川の手前で撮影しているので、高速を使えば余裕で先回りをする事が出来るからです。
水上の諏訪峡大橋の手前のS字に到着したら先客は2人、後から来た人を入れても5人しかいません。
ほのぼのと撮影する事にしたのですが、ふと足元を見ると1年前には無かった物がありました。
IMG_5991 (2)'
ここにも敷地の境目にロープが張ってあり、道中あちこちに建てられていた立ち入り禁止の看板です。
(津久田のお墓下S字カーブにも建てられていました)
ここも下まで降りて撮影する人がいるので建てたと思います。
ま、昔私も懐かしの新雪号(上り)を撮るのに雪の中降りた事もありますが…。

館長も耳にはしていたのですが、実際2009年くらいから上越線沿線では
警察による取り締まりが強化されていると聞いています。
ネット情報では津久田の駅を出てすぐの利根川の橋梁の間で撮り鉄同士のトラブルがあり
警察沙汰になった結果、それ以降この場所での撮影はJRの敷地内という事もあり
鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)と軽犯罪法違反(禁止場所立ち入り)
でしょっ引かれるようになり、私の後輩も大正橋の榛名山バックの撮影地で
三脚を立てておいたら渋川駅駅前交番まで連れて行かれた事があるとのことです。
(うる覚えになってしまったのですが、確か一筆書いてそれで終わりと聞いています)
大正橋は敷地内なのは分かっていましたが、津久田のお墓下S字カーブが敷地内とは
今まで全く知りませんでした。

それ以外にも2010年05月に津久田~岩本間の河川敷で撮り鉄が
崖から転落して死亡する事故が発生しており、上記の事があったのが理由かは分かりませんが
上越線での撮影環境は悪化する一方となっています。
今日も私有地につき関係者以外立ち入り禁止と書いてある場所があったりするなど
マナーの悪さはどうにもなりません…。
実際以前は見かけなかったJR職員の巡回が通過前に行われていますし…。
(多分保線区の人だと思います)

正直な話、上越線での撮影は何回か行っているので
こんな状況ならもう行くの止めようかな?なんて帰りの道中友人と話していました。
これなら磐越西線に行った方がマシじゃないかってね。

皆様、撮影マナーを守って楽しく趣味を嗜みませんか?

最後に少しだけ笑える話を。
諏訪峡手前で撮影していた時の事ですが、ずいぶん徐行しているな~と思ったら
丁度我々の下を通りかかった時に思いっきり汽笛を鳴らしていました!
子供たちはビックリしたみたいで耳を思いっきり塞いでいました(笑)
多分徐行しているのは、利根川の川下りを車内の人に見せる為だと思っていますが
運転士が道路上で撮影している我々の中に子供を見つけて
鳴らしてくれたと思っています( ´∀`)つ
過去何回もここで撮影していますが、汽笛が鳴ったのは初めてなので。